クリニックのご紹介

安心・安全な診療のために

クリニック外観

青空・砂浜・海・船をイメージした外観が特徴のクリニックです。医院前に患者さん用の駐車場が5台分ありますので、お車でご来院の方はご利用下さい。


受付・待合室


 
白を基調とした明るい受付・待合室で、ゆったりとお過ごしいただけます。
 

診療室


 
広さにこだわった診療室と、ソファーのような座り心地の診療ユニットで、快適に診療を受けていただくことができます。
 

求人情報について

求人情報につきましては、下記をご参照下さい。

当院のこだわり① 「清潔」

歯科診療は、診療に使用するほとんどの器具が口腔内の血液や唾液に接触します。そのため、院内感染の危険性を徹底的に排除するため、当院では様々な対策を行うことで、「清潔」を徹底します。

 

DACユニバーサル(シロナ)

T&T歯科・矯正歯科クリニックでは、歯科用ハンドピース(歯を削る機械)専用滅菌機、DACユニバーサルを備えています。従来の滅菌機では困難であった機械内のオイル、切削カス、血液、唾液などを器具の中まで完全に滅菌することが可能になりました。歯科用ハンドピースを一人一人完全滅菌で使用することで、患者さんがより「清潔」な環境で診療を受けていただくことができます。

 

DACプロフェッショナル(シロナ)

T&T歯科・矯正歯科クリニックは「クラスB」滅菌器、DACプロフェッショナル(シロナ)を備えております。「クラスB」とは、ヨーロッパ基準EN13060相当レベルの滅菌器の基準で、従来の基準の滅菌機では完全滅菌が困難だったあらゆる種類の被滅菌器具(固形・包装・多孔性・中空性器具)を完全に滅菌できる性能を持った滅菌器です。
日本は感染予防対策については残念ながらまだ後進的で、現在、クラスB基準のオートクレーブを備えている歯科医院は約4%程度です。しかし、将来的には義務化されることが予想される世界水準の滅菌システムを現段階で導入することにより、患者さんがより「清潔」な環境で診療を受けていただけるように努めています。
 

POICウオーター

当院では歯周病原細菌の除去、および院内の除菌にPOICウオーターを使用しています。POICウオーターは、次亜塩素酸(HClO)という成分を高濃度の塩と水を電気分解して作ったタンパク分解除菌型次亜塩素酸水です。

POICウオーターは下記の細菌・ウイルスの除菌に効果があります。
・ほとんどの細菌
・カビ
・ウイルス(インフルエンザウイルス・ノロウイルス・肝炎ウイルスなど)
 
次亜塩素酸水の中でも、POICウオーターはタンパク分解型の次亜塩素酸水であり、ブラッシング前にPOICウオーターでうがいを行ってからブラッシングを行うと汚れの落ちが格段に違います。
 
 

診療器具のディスポ化


 
当院では、患者さんが使用するコップ、エプロン、治療の際のグローブ(手袋)や診療器具を載せるトレー、ブラッシング指導やサイズ確認に使用する歯間ブラシ、クリーニングに使用するブラシコーン・ラバーカップ、唾液を吸い取る排唾管等、可能な限り一人一人使い捨て(ディスポ)のものを使用し、患者さんへの衛生面の配慮を行っております。これにより、より「清潔」な環境で診療を受けていただくことができます。
 
 

口腔外バキューム


 
当院では、歯を削る、歯石を取る等の治療の場合、さらに入れ歯や金属などを削って調整する場合、その削りカスが診療室内に飛散するのを防止するため、口腔外バキュームを備えております。これにより、診療室内の空気や床を清潔に保ち、より「清潔」な環境で診療を受けていただくことができます。
 
 

当院のこだわり② 「安心・安全」

歯科診療は、その治療の特性上、直接は見えないところを治療することが多いのが現状です。そのため、レントゲン撮影で直接見えないところの情報を集め、それでも足りない部分に関しては、歯科医師の経験と技術で補っての治療にならざるを得ません。当院では、より「安心・安全」な診療を行うことができるよう、様々な機材を備えております。

歯科用CT・デジタルレントゲン

当院では、3D画像での撮影が可能なRF社製の歯科用デジタルX線CT「NAOMI-CT」を備えております。歯科用3DCTは、従来の2Dレントゲン画像に比べ、立体的に口腔内の状況を詳しく把握することが可能で、インプラントや矯正治療、歯周病治療におけるあごの骨の診断、親知らずや顎関節の状態、歯根の膿など様々な病態の精密検査に有効です。従来は見えにくかった部位が3次元的に把握できることで、「安心・安全」な診療を行うことが可能になりました。
また、通常のレントゲンもデジタル撮影を行いますので、従来のアナログレントゲンと比較して、放射線被ばく量を1/3~1/10に抑えることができます。
 

ラバーダム防湿


 
当院では、奥歯の根の治療に際し、可能な限りラバーダム防湿を行っております。根の治療を行う際、根の中をいかに清潔に保つかが重要になります。唾液中には非常に多くの細菌が生息しており、ラバーダムを行うことで患歯を口腔内から隔離することで、治療中の根に唾液中の細菌が入り込むことを防ぎます。これにより「安心・安全」な治療が可能になります。
 

電動注射器


 
当院では、麻酔の痛みをできるだけ軽減できるよう、電動注射器アネジェクトを使用しております。麻酔を行う際の痛みのほとんどが、麻酔薬注入の際の圧力が原因と言われています。従来の手用麻酔器は、その圧力が術者の手の力に依存するためかなりの痛みを伴う場合がありましたが、これを機械でコントロールし一定以上の圧がかからないようにするため、痛みを軽減することができます。注射が苦手な方も「安心」して治療を受けていただくことができます。
 

自治医大との連携


 
当院は、自治医大病診連携の認定診療機関です。近年、歯科治療はより細分化しており、難易度の高い親知らずの抜歯や、手術を必要とする疾患など、より高度な診療が必要とされる場合は、自治医大さいたま医療センターをご紹介いたします。また、他にかかりつけの病院がある場合は、そちらへのご紹介も可能ですのでご相談下さい。
 

その他診療機器

歯科診療は、その特性上、歯科医師や歯科衛生士の技術と経験といった不確定要素に左右される部分が少なからず存在しますが、そのヒューマンエラーを最小限に抑えるべく、主種の診療機器を備えております。

CEREC(セレック)


 
型採りを行い石膏模型上で被せものを作成する従来の方法とは全く異なり、3Dカメラで口の中をスキャンしPC上で被せものを設計、ミリングマシンでセラミックを削り出して被せものを作成します。
 

エアフローマスター


 
水と圧縮空気、専用パウダーを用いて、歯についた汚れをきれいにする機器です。頑固な汚れを落とす場合や、バイオフィルムを除去する場合、インプラント周囲の汚れを落とす場合等、症例によってパウダーの種類を使い分けて、きれいにかつ効率的にクリーニングを行うことが可能になります。
 
 

Ni-Tiファイル


 
従来、手作業によって行っていた根管治療を、コンピュータ制御で行うことができる機器です。Ni-Tiファイルと組み合わせることにより、より精密に、より正確に、より早く処置を行うことができるため、患者さんの治療負担の軽減につながります。